- 水谷 純一
サウナに入れば痩せる!?ダイエットの間違い5つ
サウナにはダイエット効果は無いにも関わらず、あると誤認されているように、他にも誤って認識されている誤ダイエット例をいくつか紹介していきます。
本日は・・・
『サウナ🧖に入れば痩せる!?ダイエットの間違い5つ』
についてお話していきます☝️
みなさん、サウナは好きですか?
ダイエットを行う方のなかにはサウナは痩せるといった噂がありますが、それは事実なのでしょうか?
先に結論を言ってしまうと、サウナに入ることで痩せるというのは間違いです。
確かにサウナに入ることで体内の水分が出ていくことで体重が変化しますが、水分補給によって数時間ほどでまた元の体重に戻ります。
しかし、サウナに入ることで、褐色脂肪細胞を活性化させ、痩せやすい体をつくることは可能です。
褐色脂肪細胞を活性化させるには、
⭐️10分以上サウナに入る
→長い時間入るほど効果があると思っている人もいますが、それは🙅♀️
10分ほどでも効果アリです😘
サウナにはダイエットの直接的要因が無いことが理解頂けたところで、誤解されているダイエット方法の他例を5つほどご紹介していこうと思います。
【それ間違い!痩せ勘違いダイエット法5選】
ダイエットに効果があると思って臨んでいるその行動は本当に促進に影響を与えているのかについてチェックしていってみてください☹️
《其の1👉️食事量が少ない》
・
「今ダイエット中だからサラダだけしか食べてないんだよね~」
なんて人がいますが、食事の量が少ないと体は少しの量からでも脂肪をたくわえようとします。
このことから、たとえ少量しか摂取していなくても脂肪がつきやすく、逆に太りやすい体へと変わっていきます。
“摂る量が少ない=痩せる”
といった誤認がむしろダイエットの妨げになっていることがわかりますね🥺
《其の2👉️肉を食べない人》
・
肉といえば脂肪分やカロリーが凄いイメージでダイエットメニューからは排除されがちですよね☹️
しかしたんぱく質は、
⭐️免疫力向上
⭐️血液の正常化
⭐️生活習慣病を防ぐ
⭐️ヒフや内臓を正常に保つ
などの健康面や美容面で必要不可欠な存在です。
むしろ、ダイエットには適度に肉を摂取すべきなのだということです☝️
《其の3👉️運動はやりすぎない》
・
運動はやればやるほど良いものではありません。
無酸素運動に近い激しい運動を行ったとしても実は、適度な運動のほうが脂肪燃焼の効率が良いのです。
ただただ体に圧をかけて脂肪の燃焼が低いのなら、無理なく燃焼効果が高い有酸素運動のほうが良いということです✌️
《其の4👉️早く結果を出したがる》
・
何事も焦りは禁物😟
長い目で継続させるダイエットこそ心身に負担をかけず、リバウンド率も下がることが研究結果としてもわかっています。
短期決戦で行われたダイエットのほとんどの人がリバウンドに悩まされています。
リバウンドする度に前回よりも体が痩せづらい傾向になっていきます。ということは前回よりもハードな減量方法になってしまうことがあります。そうすれば体にも負担がかかります。
1ヶ月に自身の体重の5%を目標にして行うことが適切ですので、長期でじっくりダイエットを行いましょう🧐
《其の5👉️ダイエット食品に頼りきってそれしか食べない》
・
ダイエット食品は主食ととらえないで下さい。
あくまで食事の“補助”でしかないので自分でダイエットメニューを考えて自炊することでバランスよく食事制限を行いましょう。
栄養サプリメントを毎日摂取しているからといって日頃暴飲暴食していていいのでしょうか?
あくまで食事で補えないものをサプリメントで補うだけであって、補助に頼りきっていてはいけないということです。
ダイエット食品もそれと同じ立ち位置です。
以上が誤った認識で実践しがちあるあるでした😎
皆さんはいくつあてはまりましたか?
もし1つでも心当たりがあれば、今からでも改善してもらえればダイエットが今までよりもより良いものになること間違いナシです😆
誤ダイエットの他例は他にもありますので、ご自身でも調べてみていくつ当てはまるかチェックして、今後のダイエットの改善にあててみてはいかがでしょうか🥰?