- 水谷 純一
芸能人はこうして痩せた!その方法とは?
最終更新: 2020年11月20日
モデルさんや女優さんの体型は美しいですよね。
それをマネしてダイエットしたい方々のために彼女たちはどうやって減量し、
体重維持を行っているかについてご紹介していきます。
はじめに
テレビを見ていても、
「この人キレイだな~、スタイル良いな~🤤」
なんて思い、この人みたいになりたいって人も多いのでは?
最近で言うと、田中みな実さんなど注目されていますよね!
ダイエットを行う前に例えば「誰かの身体みたいにになりたい!」
など目標にする人を決めておくと良いと言われてます。
ダイエットもそうですが、ダイエット以外にもこの人のここが良いからという理由でもOK😀
ちなみに、私は森星さんが最近の目標ブームです😆
今日は例にローラさん・中村アンさん・田中みな実さんを例にご紹介していきます✨
【ローラさんのボディメイク法】
《どれだけ忙しくても朝ごはんは食べる》
→朝ごはんを抜くことは太りやすくなり、
1日の動きにも影響が出る原因になります。
ローラさんはどれだけ忙しくても朝ごはんはしっかり食べるそうです。
主に野菜や果物を中心とし、時間があれば肌を美しくしてくれる和食に野菜をたくさん盛り込んで食べます。
《減量中の間食はグルテンフリー》
→太る原因となる小麦などを摂らないで済む『グルテンフリー』を選んでいます。
米粉のパンケーキは美味しいのでオススメです。
《時間があれば運動する》
→ローラさんはワンちゃんを飼っており、
そのお散歩に加えてジムにも通っています。
またボクシングには力をいれており、
日常的に使わない筋肉や全身を鍛えるものとして
近年、世の女性のブームにもなっているほど今注目視されている運動法です😍
ローラさんのyoutube channelに運動法や料理を作っている様子もあるので気になる方はチェックしてみて下さいね😁
【中村アンさんのボディメイク法】
もともと中村アンさんは13kg太っていた頃があったとか☹️
そんなアンさんの減量法とは??
《糖質制限》
→糖質を極力とらずに炭水化物を控えるダイエット法。
しかし、中村アンさんは夜ごはん時には炭水化物を摂らない、NO炭水化物ゼロスタイルをとる。
《間食はナッツや乾燥ワカメ》
→甘いものは極力食べずに、その代わりによく咀嚼するものを食べる。
《朝or夜ごはんはスムージーに置き換える》
→1日3食いずれか、とくに朝か夜の時にスムージーにする食生活。
《外出・旅行時はタイトな服を着る》
→少しきつめの服を着ていくことで食べ過ぎにブレーキをかける。
確かに旅行や外食はつい誘惑が多くて食べ過ぎてしまいますからね🤔
《ダイエット初期の運動は週2回のジム》
→あまり初っぱなから駆け出しすぎると、
肉のうえに筋肉がついてゴツいイメージになることを防ぐことに加えて、
運動をたくさんするからといって一気に体重は減らない。
【田中みな実さんのボディメイク法】
“ダイエットを日常・心地よく継続するダイエット”をモットーにしている田中みな実さんのダイエット法とは??
《我慢を要するダイエットはしない》
→ダイエットにストレスは禁物。
できるだけ甘いものは摂らないべきだが、どうしても食べたい時は食べる。
我慢して結局嫌になって継続できなければそこでダイエットが終わっちゃいます!
《行きたくなるようなジム通いづくり》
→「今日はジムに行きたくない...」なんて日は行かないのではなく、
とりあえず行くだけ行って、
“ストレッチだけ行う”や“一部分だけ鍛える”ようにしてみましょう。
ジムに行って1から10までやらなければいけない義務感のせいから
ついつい怠ってしまいがちです。
でも行かないとなると、
「明日からでいいや。」が習慣化して結局行かなくなるというオチになるのであれば、
とりあえずジムまで行くだけ行ってウォーミングアップ程度だけして
帰るほうが何もしないで1日休むより良いですよね😊
《半身浴よりスリミングコスメで済ます》
→スリミングコスメとは、
塗ってマッサージするだけで、脂肪減少・むくみ減少・肌のハリを高めてくれるオイルやクリームのことです。
田中みな実さんは、
マッサージがいらない『塗るだけタイプ』で済ましており、
マッサージなどは気がむいた時のみに行っています。
毎日行わないのは、
やらなければいけないという強迫観念に陥らないために
こういった方針をとっているみたいです。
まとめ
以上が3人のボディメイク法になります。
他にも芸能人のダイエット法がたくさんあるので、
いろいろリサーチしてみて自分に合った人の減量法を見つけて
実践してみるのが良いでしょう🥰