- 水谷 純一
顔周りをスッキリさせる方法✨
痩せるのはダイエットだけではない。
ダイエットに悩む女性にとっては
美容方面からのアプローチが嬉しいもの。
顔痩せの秘術をご紹介します。
はじめに
今回は顔周りをスッキリさせる方法を説明していきます。
ダイエットをするうえで
運動で痩せてキレイになるということは大切ですが、
そもそもなぜ痩せたいのですか?☺️
それはキレイな見た目を手に入れたいからですよね。
例えばどれだけ頑張って痩せたとしても、
見た目がげっそりしたような、
歳を取ってから水抜きしたような痩せ方をしていたらそれは、
ダイエット成功とはいえませんよね?😂😂
つまり数字よりも本当は見た目を意識する事が大事なんです。
なぜなら人が1番初見で気にするのはやはり顔だからです。
顔がスッキリ痩せるだけで、人の印象はガラッと変えれます✨
なので今回は顔周りをすっきりさせる方法と
注意するべき点を2つ解説していきます😙
●1・表情筋
●2・リンパマッサージ
●1・表情筋
顔の表情を作る時に使われる筋肉、表情筋。
表情筋がその後の言葉の通り、顔の表情を作ってくれる筋肉で、
たととえば怒ったり泣いたり、笑ったりした時に使われる筋肉です🥺🥺
つまり、まずしっかり表情筋使えないと、
顔をスッキリさせる事が出来ず、
顔にお肉がついてしまい、
たるんだ顔になってしまうんです。
ただ、表情筋といっても、
その数は実は30種類以上もあるんです!😮😮
その中でも大きく5つに分けられています!
●代表的な筋肉5つ
代表的な表情筋①前頭筋
まゆげの上、ちょうどおでこ部分に広がっている筋肉です。
まゆを上下に動かす際に働きます。
代表的な表情筋②眼輪筋
目の周りを、ちょうど輪のように囲んでいます。
目を閉じたり開いたりする時にはこの筋肉が働きます。
代表的な表情筋③頬筋
あごのつけ根辺りから、
広角まで伸びている筋肉です。口角を上げ、笑顔を作るのに働きます。
代表的な表情筋④口輪筋
眼輪筋が目の周りを囲んでいるのに対して、
口輪筋は口の周りを輪のように囲んでいます。
口元で様々な形を作る時に働きます。
代表的な表情筋⑤頤(おとがい)筋
頤(おとがい)というのは、
下あごやその先端部を意味する言葉です。
頤筋は唇の下の方から、あご先まで伸びています。
下唇を前方へ突き出す時には、この筋肉が働きます。
これらの筋肉をしっかり動かす事で
たるみを抑える事ができ顔をスッキリさせ小顔になる事ができます♥️♥️
例えば二の腕でも使わなくなったら
ぶよぶよになりますが、鍛えたら脂肪が燃焼されて細くなりますよね?
つまりこれを顔に当てはめるだけでいいんです🥰
それでは実際に動かしていきましょう
「あいうえお」エクササイズ
その名の通り顔全体を大きく動かして「あいうえお」と言うエクササイズです。
それぞれの母音を発音する時は、
次のポイントに注意してみてください!😚
① 「あ」の形は口全体、特に上下を意識して大きく開く
② 「い」の形は口を真横に広げる
③ 「う」の形は口をすぼめて、突き出すように動かす
④ 「え」の形は笑顔を意識して、口角をあげるようにする✨
⑤ 「お」の形では口を大きく開く際、鼻の下をのばすよう意識する
⑥ それぞれ、10秒同じ表情をキープするようにしてください❗️
これで顔全体の筋肉を動かすことで
たるみ予防、二重アゴを解消できます。😆
●3・リンパマッサージ
最後は老廃物をしっかり流す為にマッサージを行います。
なぜなら
不要になった二酸化炭素や老廃物、
余分な水分などは静脈で80%回収し、
残りの20%をリンパ管が回収するからです。🥺🥺
顔がむくんでしまっている方は
このフェイスマッサージがオススメです。
やらなければ、顔はどんどんむくみ、たるみ顔になり、
老けて見られてしまいます。
やるか、やらないかはあなた次第ですが、
実践するだけで20%解消できるなら、大きなものです。🤗🤗
1人でも多くの方が今より綺麗になられる事を祈ってます。
1人の方がキレイになられるだけでも
周りの方にも影響していくので、一石二鳥ですね。
情報は共有しあってください
やり方は簡単です。☺️
⑴両手をあごの先端に置き、左右の耳の前まで10回さすりあげる
⑵両手を口の脇に置き、左右の耳の前まで10回さすりあげる
⑶人差し指と中指を小鼻の脇に置き、ほお骨の下を通って左右の耳の前まで10回さする
⑷人差し指と中指を目頭の下に置き、目の下を通ってこめかみまで優しく5回さすりあげる
⑸人差し指と中指を目頭の上に置き、まぶたを通ってこめかみまで優しく5回さする
⑹両手をおでこの中央に置き、こめかみまで10回さする
⑺両手をこめかみに置き、耳の前から耳の下を通って、鎖骨まで10回さする
●まとめ
今回は顔をスッキリさせる方法を3つに分けて説明していきました。
二重アゴやたるみは30代を境に気になり初めますよね?😥😥
であればしっかり引き上げていきましょう。
強くこすってしまうとシミ、ニキビの原因になってしまいます。
つまりオイルを塗りながら行うと滑りがよくなるので、
保湿剤を使用する時に一緒に使いましょう!😆✨
毎日これを洗顔後に行っていきましょう。
朝時間がない時は夜のお風呂上がりだけでもいいので行ってみて下さい。
やるかやらないかはご自身次第です。
皆さんの綺麗を応援します。🥰🥰