男性と女性の違い
女性に適したダイエット方法が、男性とは異なる理由
身体につく脂肪のタイプ
女性と男性では、身体につきやすい脂肪のタイプが異なります。女性の場合は、皮膚の下に蓄えられる皮下脂肪がつきやすく、男性の場合は、内臓の周りにたまる内臓脂肪がつきやすいとされています。この2タイプの脂肪は違いがあり、内臓脂肪のほうが皮下脂肪よりも落ちやすい傾向にあります。同じ筋トレをしているのに、「彼はすぐにお腹周りが痩せたのに、私には効果が表れない」といった現象が起こるのはこのためです。
さらに、脂肪がつきやすいパーツにも男女差があります。一般的に、男性はお腹などの体幹部に脂肪がつきやすく、女性は脚を中心とした下半身に脂肪がつきやすいといわれています。いわゆる「下半身太り」に悩む女性が多いのもこのためです。]
ホルモンバランス
女性と男性では、ホルモンバランスも大きく異なります。
ホルモンとは、身体を正常に機能させるために分泌される成分のことです。女性ホルモン、男性ホルモンなど100種類以上のホルモンが、私たちの身体でさまざまな働きをしているといわれています。女性ホルモンと男性ホルモンは男女共に分泌されていますが、女性の身体では女性ホルモンが、男性の身体では男性ホルモンがより多く分泌されています。
女性ホルモンであるエストロゲンには、脂肪を蓄えて丸みのある身体を作る機能があります。脂肪を蓄えるとなると「美容の敵」と思いがちですが、決してそうではありません。肌や髪を美しく保つ機能や内臓脂肪を蓄えないようにする機能、骨を丈夫にする機能、動脈硬化を防ぐ機能など美容・健康にとってうれしい機能を持っています。
監修 岩本 (エムズトレーニングジム八尾久宝寺店責任者)
柔道整復師国家資格
整骨院で10年以上勤務し様々な症例と向き合いトレーニングと整体の大切さをより深く知る。 多くの女性のダイエットを成功に導くだけではなく、体のコンディションやパフォーマンスも同時に上げることでクライアントとの想像を超える結果を出し続けている。
《M'sトレーニングジム八尾市久宝寺店》
・久宝寺・八尾エリアで選ぶならここ!
・体験からのリピ率90%以上★
・もっと早く来ればよかった…の声多数!
・医療従事者(柔道整復師)在籍
・食べながら痩せるジム
↓こんな方におすすめ↓
・ー5キロダイエットしたい方
・ヒップアップをしたい方
・脚痩せで自信をつけたい方
・ファスティングに興味のある方
住所:大阪府八尾市跡部北の町2-4-38サンハイツ田中306
TEL: 06-6115-6783
【公式LINEご登録はこちら】
@baa2233g
※完全予約制
営業時間ー平日・土曜日 8:00~22:00
定休日ー日曜、祝日、その他
最寄駅ーJR久宝寺駅(徒歩2分)
#ダイエット#パーソナルジム久宝寺#パーソナルジム八尾#久宝寺パーソナル#八尾パーソナル#久宝寺お尻#久宝寺ヒップアップ#脚痩せ
#ファスティング#関西#大阪#大阪府#八尾市#八尾#久宝寺